top of page
検索

            ベトナム


初ベトナムは2013年


それ以来コロナまでに往来30回 


累計滞在日数約300日なのでまぁまぁ詳しいです。


主にハノイ,ホーチミン


残念ながら旅行とかは皆無 99%仕事でした。


ダナン,ニャチャン,フーコック,フエなど観光スポットに行っておけばと


今更ながら思いますが当時は仕事に燃えてた年頃だったので仕方ない。


さて、ベトナム料理といえばフォー,バインミー,バインセオなどが


ありますが個人的におすすめはブンチャー つけ麺,ソーメン的な


街中どこでもあり150~200円程度で食べれます。


胃腸弱い人は綺麗なレストランで食べて下さい。


路上店は当たる可能性ありますので。。。。


また気候的に暑いからか意外と?知られてませんが現地の人は鍋をよく食べます。


なので鍋のお店も多いです。だいたい鳥がメイン


とにかくベトナム人は鳥を食べるので。


スズメ,ハトの類いを街で見ません 一説によると見つけると捕まえて。。。


真偽は分かりません。


〆はミトンというエビの麺(数十円)を入れます。


庶民的で美味しいです。 


是非行った際はトライ!


     ブンチャー                 鍋


 
 
 

最新記事

すべて表示
たまにはブログでも。。

今年初! そして前回から数ヶ月ぶりの更新。 とある日 「理念は何ですか?」と訊かれた。 「善意で回る社会を作る」と反射的に答えた。 これでは ただの備忘録。。。

 
 
 
差別体験

よく聞く"差別" 今は多少良くなってると思うが 20〜15年前はまぁまぁ露骨にあった(カナダ、アメリカ) 韓国人・日本人の友達とレストラン入店してもオーダー聞きにこないが 後から来た白人にはニコニコしてオーダーを取る。しかも店は全く混んでいなかった笑...

 
 
 

Commentaires


bottom of page